MakeBrown

Product

おすすめ順  |  価格順  |  新着順

  • アンティグア フィンカ レターナ / グァテマラ ーSpecialityー

    1,782円(税132円)

    [price 350=1782 1500=4936 5000=13608]アンティグアはアグア火山、アカテナンゴ火山、フエゴ火山の3つの火山に囲まれた盆地です。火山から供給されれるミネラル分豊富な火山灰は土壌に適度な水はけと保水性、栄誉分を与え、コーヒーの木に豊かな実りをもたらします。また盆地の為、昼夜の寒暖の差が大きく、山からの冷たい風はコーヒーチェリーをゆっくりと成長させ、芳醇な風味特性を作りだします。[chart 香り=4 風味=4 甘み=3 コク=4 後味=4 ]
  • ラ ボルサ / グァテマラ ―Speciality―

    1,782円(税132円)

    [price 350=1782 1500=4936 5000=13608]ウエウエテナンゴのラ・ボルサ農園はアギレ家による開墾以来、清流を利用したWet-Millで最高級コーヒーを生産。深いコクと甘味、重厚なボディが特徴。[chart 香り=4 風味=4 甘み=3 コク=4 後味=4 ]
  • エーデルワイス キリマンジャロ / タンザニア ―Premium Grade―

    1,879円(税139円)

    [price 350=1879 1500=5227 5000=14418] エーデルワイス農園は、タンザニアのキリマンジャロ北部オルデアニ地区に位置し、標高1700mの肥沃な赤土と豊富な降水量に恵まれた環境で、ブルボン種のコーヒーを栽培しています。SERENGETTI自然動物保護区やNGORO NGOROクレーターに囲まれたこの農園は、灌漑設備と高度な栽培技術を活用し、年間5000〜6000袋のコーヒーを生産。柔らかな酸味と甘味、豊かな風味が特徴で、欧米市場でも高い評価を受けています。
  • ショコラ / ブラジル ―Premium Grade―

    1,901円(税141円) 1,901円(税141円)

    [price 350=1901 1500=5292 5000=14580]ミナスジェライス州の丘陵地にある20農園が加盟するサントアントニオエステート組合でブラジルらしい風味特性を目指して商品化されたコーヒー豆。チョコレートのような甘みとコクのあるボディ。 sweetness like chocolate / soft taste / rich body[chart 香り=3 風味=3 甘み=4 コク=4 後味=4 ]
  • モカ シャムス / イエメン ―Premium Grade―

    2,959円(税219円)

    [price 350=2959 1500=8230 5000=22680]イエメン唯一のコーヒー産地バニーマタル地方の豆は、標高2400mで農薬不使用。バニラの香りとマスカットのような風味が特徴。[chart 香り=4 風味=4 甘み=3 コク=3 後味=3 ]
  • ブルーマウンテンNo1 / ジャマイカ

    6,988円(税518円)

    [price 350=6988 1500=19386]バニラの香りと甘味のある滑らかなボディ、カシスの後味。ジャマイカのブルーマウンテンNo1、政府系機関で精選・選別。
  • アフリカン ムーン ドンキ― / ウガンダ ―Premium Grade―

    SOLD OUT

  • キャラメラード / ブラジル ―Specialityー

    SOLD OUT

  • セレベス アラビカ / インドネシア ―Premium Grade―

    SOLD OUT

  • バラオナ ミエリュード シルベスター / ドミニカ共和国 ―Specialty Grade―

    SOLD OUT

  • リントン ブルーバダック / インドネシア ―Speciality Grade―

    SOLD OUT

13-23 of 23 products