MakeBrown

Product

おすすめ順  |  価格順  |  新着順

  • アンティグア フィンカ レターナ / グァテマラ ーSpecialityー

    1,998円(税148円)

    [price 350=1782 1500=4936 5000=13608]アンティグアはアグア火山、アカテナンゴ火山、フエゴ火山の3つの火山に囲まれた盆地です。火山から供給されれるミネラル分豊富な火山灰は土壌に適度な水はけと保水性、栄誉分を与え、コーヒーの木に豊かな実りをもたらします。また盆地の為、昼夜の寒暖の差が大きく、山からの冷たい風はコーヒーチェリーをゆっくりと成長させ、芳醇な風味特性を作りだします。[chart 香り=4 風味=4 甘み=3 コク=4 後味=4 ]
  • ショコラ / ブラジル ―Premium Grade―

    1,901円(税141円) 1,901円(税141円)

    [price 350=1901 1500=5292 5000=14580]ミナスジェライス州の丘陵地にある20農園が加盟するサントアントニオエステート組合でブラジルらしい風味特性を目指して商品化されたコーヒー豆。チョコレートのような甘みとコクのあるボディ。 sweetness like chocolate / soft taste / rich body[chart 香り=3 風味=3 甘み=4 コク=4 後味=4 ]
  • サファリ / ケニア ―Premium Grade―

    1,652円(税122円)

    [price 350=1652 1500=4579 5000=12636]ケニアは高地の安定した気候でコーヒー栽培が盛ん。小規模生産者が多く、組合が品質管理。Geoffrey Malika氏が選んだ五つの地域の豆。[chart 香り=4 風味=4 甘み=3 コク=4 後味=3 ]
  • モカ シャムス / イエメン ―Premium Grade―

    2,959円(税219円)

    [price 350=2959 1500=8230 5000=22680]イエメン唯一のコーヒー産地バニーマタル地方の豆は、標高2400mで農薬不使用。バニラの香りとマスカットのような風味が特徴。[chart 香り=4 風味=4 甘み=3 コク=3 後味=3 ]
  • シャンリー コーヒー / ミャンマー ―Premium Grade―

    1,220円(税90円)

    [price 350=1220 1500=3380 5000=9320]ミャンマーのユアンガン産コーヒーはCQI支援で品質向上。ミルクチョコの香り、クリーンで仄かな甘み、質感の高い後味が特徴。[chart 香り=3 風味=4 甘み=4 コク=4 後味=3 ]
  • SHG バイオアラビカ / ボリビア ーSpecialityー

    1,534円(税114円)

    [price 350=1534 1500=4255 5000=11750]ボリビアのユンガス地方で栽培されるコーヒーは有機栽培。カシスの香り、仄かな甘味と赤ワインの風味、スムーズなボディが特徴。[chart 香り=3 風味=4 甘み=4 コク=3 後味=4 ]
  • カフェ ティモール / 東ティモール ―Speciality―

    1,652円(税122円)

    [price 350=1652 1500=4579 5000=12636]東ティモールのコーヒーはハイブリット ティモール種が主。小規模農家が手摘みし、無農薬栽培。花の蜜の香り、滑らかなボディと黒砂糖の甘味が特徴。[chart 香り=4 風味=3 甘み=3 コク=3 後味=3 ]
  • ブラジル カフェインレス / ブラジル

    1,966円(税146円)

    [price 350=1652 1500=4579 5000=12636]ドイツの二酸化炭素抽出法で製造されたカフェインレスコーヒー。酸味が無く、飲みやすい風味と残留カフェイン率0.1%が特徴。[chart 香り=2 風味=3 甘み=2 コク=3 後味=2 ]
  • ラ ボルサ / グァテマラ ―Speciality―

    1,998円(税148円)

    [price 350=1782 1500=4936 5000=13608]ウエウエテナンゴのラ・ボルサ農園はアギレ家による開墾以来、清流を利用したWet-Millで最高級コーヒーを生産。深いコクと甘味、重厚なボディが特徴。[chart 香り=4 風味=4 甘み=3 コク=4 後味=4 ]
  • パレスティナ / コロンビア ―Specialityー

    1,976円(税146円)

    [price 350=1652 1500=4579 5000=12636]コロンビア南部ウィラ地方は高品質ウォッシュドコーヒーで有名。キャラメルの香りと滑らかで濃厚なコク、甘味が特徴。
  • ブルーマウンテンNo1 / ジャマイカ

    6,988円(税518円)

    [price 350=6988 1500=19386]バニラの香りと甘味のある滑らかなボディ、カシスの後味。ジャマイカのブルーマウンテンNo1、政府系機関で精選・選別。
  • エーデルワイス キリマンジャロ / タンザニア ―Premium Grade―

    1,879円(税139円)

    [price 350=1879 1500=5227 5000=14418] エーデルワイス農園は、タンザニアのキリマンジャロ北部オルデアニ地区に位置し、標高1700mの肥沃な赤土と豊富な降水量に恵まれた環境で、ブルボン種のコーヒーを栽培しています。SERENGETTI自然動物保護区やNGORO NGOROクレーターに囲まれたこの農園は、灌漑設備と高度な栽培技術を活用し、年間5000〜6000袋のコーヒーを生産。柔らかな酸味と甘味、豊かな風味が特徴で、欧米市場でも高い評価を受けています。

1-12 of 23 products